Quantcast
Channel: lol-ワード - LOLは弱くても勝てます【ブログ】
Browsing all 22 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブロンズシルバーはワードを買うな!

また物議を醸し出しそうなタイトルですが。これは書きたかった。対象はブロンズシルバーのサポ/ジャングラー以外の全3Role。知識は単体で価値を持ちませんが、今回の記事は特例。バカの一つ覚えOK。  どのブログを拝見させていただいても、上手い人が書いているので、「ワードは大事」「ワードは買おう」「75Gで救える命が」って書いてあるんですけど、これが間違ってるんです!!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ワードを置く場所-序盤編

え?ブロシルはワード置くなって誰かが言ってたって?あれは目先のレートを実力向上無しに少しでも上げるためのアドバイス。Season5終了まで後30日でどうにかRewardを得るためのアドバイス。ただキャッチーなタイトルにしてpv伸ばすためだけのアドバイス。 ということで、【将棋】(NHK杯) 橋本八段「羽生さん?強いよね」 -...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ワードを置く場所-中盤編

今日も先日の記事(ブロシルはワードを買うな!)の贖罪を続けます。 序盤編をまだ読んでいない方は先にこちらをどうぞ 先ずはこの記事における中盤の定義から。中盤の定義は「BotかMidのタワーが1本でも折れたら」中盤とします。中盤は自分のレーンの勝ちを味方に還元する大切な時間帯です。この時間帯にきっちりワーディング出来ていれば、相手ジャングラーを腐らせ、Towerをさらに取れるようになります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ワードを置く場所-終盤編

 序盤編中盤編をまだ読んでいない方は先にこちらをどうぞ。 次にこの記事における終盤の定義から。終盤の定義は「どちらかのMidTowerが2本以上折れたら」終盤とします。 終盤は試合を決める大切な時間帯です。この時間帯のワーディングが出来れば、逆転勝ちが増え逆転負けが減ります。  今回も頑張って画像作ったんで、まぁ見てやってください。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

SoloQワード場所、序中終まとめ

ワードを置くこと、すなわちワーディングはこのゲームで最も重要な要素の一つです。今回は序盤中盤終盤のワーディング箇所を簡潔にまとめたものをご紹介します。事前に(序)(中)(終)各記事を読んでおくことをお勧めします。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

Jungle講座ー初級者編後編-Wardを買おう(1)

とりあえず↑記事は事前に読んで出来ている前提で話しますね。超初心者向け記事ではWardは買わなくていいと書いた。あれは嘘だ。それはFarm効率とレーンのPush状況確認の確立に集中して欲しかったからだ。まずそれができていないとWardを買っても無価値に75円落とすだけになる。だが本当はWardは絶対に買わないといけないものなのだ!!   だから今回の初級者編後編は...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

つくる女じゃあるまいし、もちろん青トリンケットに変えてるよね?

青トリンケット、今とても強いですよねー。 ワードが射程が遠距離という安全性の保証。敵に発見されなければ永続という価値の高さ。期待膨らむ置ける数が無限という可能性。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

PinkWardは公共料金。もはや買わないヤツは非国民だ。

みなさんお給料が入ったら公共料金を支払いますよね?見て下さい。こういうことです。それと同じで、こちら⇒ね?リコールするたびにPinkWardを買うことは義務なんですよ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

○○だけは必ず視界優位を築け!!これが出来なきゃ絶対負ける!!ー序中編

ドラゴン付近ですか?ーいいえ違います。バロン付近ですか?ーいいえ違います。正解は、 自陣ジャングル内ですね。 「ま~たLOL弱は当たり前な事言ってるよ」と思うかもしれませんが、これがやはり案外存外出来てない。そして難しい。序盤序盤は敵も味方もワードが少ないために相手の動きが把握できませんから、相手が何処にワードをおいたか把握する術があまりありません。Pink...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

○○だけは必ず視界優位を築け!!これが出来なきゃ絶対負ける!!ー終盤編

昨日に引き続き視界掌握の話しです。昨日の記事は↓↓↓此方↓↓↓yowakutemokatemasu.hatenablog.com必ず視界を取らなければならない場所とは? ドラゴン付近ですか?ーいいえ違います。バロン付近ですか?ーいいえ違います。 昨日の記事を読んだ人はもう分かっていますね。正解は、 自陣ジャングル内ですね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

実はここにワードを置かれると困る!Junglerが嫌がるワードの位置。

はい。まぁ赤バフのRaptor寄りの位置ですね。この位置に置かれると、Raptorバフが発動しても発見し難いです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

有効な配置の概念が変わった。Bot序盤のお勧めワード位置in S6

今回特にお話ししたいのは赤チームのBotワーディングについてです。↓↓↓↓↓先日の記事↓↓↓↓↓でお話ししたとおり、yowakutemokatemasu.hatenablog.comステルスワードの重要度が上昇し、従来は除去されても置きなおせばよかったものが、Season6からは如何に除去されない位置に置くかと言う考え方が必要になりました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

深めワードを刺す際のコツ!敵が5人見えたらBushに敵は潜んでない!

敵ジャングラーに遭遇しないか怖いというご意見を昨日投稿した応用編のワードを置きに行くことについて、頂きました。yowakutemokatemasu.hatenablog.com確かに昨日の記事だけだと説明不足だったような感じがしたので、継ぎ足して追い酒ならぬ追い記事していきたいと思います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

置いてなかったわぁ~!!レーンにワードを置くことの重要性。

レーンのド真ん中にワード置いてますか?特にMidは重要なこのレーンワード。まぁレーンが視認できればいいんで、別にド真ん中の必要は無い(むしろレーン端まで視認できれば端でよい)んですが。利点と欠点を紹介していきましょう。先ずはPushされているMidのワード無しです。赤丸が、こちらのTurretまでPushしきった後の敵を想定しています。視界が無いので、Roamへ行ったのか、次のWaveを待っているの...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サポートはどのタイミングで深いワードを置きに行くのがよいのか?

...

View Article


URFを利用して練習しよう!~特殊なワードやFlashのテクニック集~

今回はテクニックの紹介になります。まぁ主にFlashやBlinkスキルによる壁抜けの練習ですか。あとはついでにTrickyワードの置き方の練習ですね。URFではFlashのCDも短いので練習にうってつけです。テクニックと言っても、ちょっと練習すれば可能なことなので難しくはありません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

S7のコントロールワードの抑えるべきポイントと特性~その1範囲~

以前のVisionward(通称Pinkward)の範囲は、通常の視界1100と、ステルスを看破できる視界1000を持つオブジェクトだったが、新しくなったコントロールワードは視界及び看破距離が900だ。 視界がrange200減少し、ステルス看破距離もrange100減少している。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

コントロールワードは戦闘中も大活躍。ブッシュの視界を奪え!!~その2~

昨日の記事紹介したように、yowakutemokatemasu.hatenablog.comPinkwardは、VisionwardからControlwardに変更されて、視界範囲及びステルス看破範囲はNerfされた。しかし単なる弱体化かというと、そんなことはまったくない。今日はそのコントロールワードの新しく追加された機能である、ステルス状態のWardの機能を停止させると言う部分に着目して紹介したい...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

君はControl wardの脅威を正確に把握しているか?~その3~

前回、前々回とコントロールワードの変更点を見てきた。yowakutemokatemasu.hatenablog.comyowakutemokatemasu.hatenablog.com視界管理について弱体化された部分と新しく追加された部分について解説してきたが、今回は視界管理だけではなく、相手の【ステルスTrapの機能を停止させる能力】について、覚えていって欲しい。例えばJhinのEやTeemoのR...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Midレーン最序盤の重要なワード位置。

...

View Article
Browsing all 22 articles
Browse latest View live